A戦前半 0ー0 後半 3ー0 合計 3ー0 得点者 和田2、西井 B戦 前半 1ー0 後半 1ー0 合計 得点者 三苫、村井
1試合目 (35分ハーフ) 1-0 前半 1-0(米田) 、後半 0-0 2試合目 (30分ハーフ) 7-2 前半 4-1 (典詩×2、松村、南) 後半 3-1 (池田×2、昌山) =
40分ハーフ 前半 0-0 後半 0-0 35分ハーフ 前半 1-0 瑞貴 後半 1-1 西井
学校行事のマラソン大会でした。 50位以内をノルマにサッカー部は頑張りました。 1,2年ともに多くの生徒たちが上位へランクインしました!
1試合目(40分ハーフ) 0-4 前半0-2 後半0-2 2試合目(40分ハーフ) 2-4 前半0-3 後半2-1(木村×2)
昨日は、Rakudokuの野々山さんによる速読レッスンを受けました。 脳の働きの仕組み、速読によりサッカー、私生活が大きく変わることを理解しレッスンを体験しました。 たった数分のレッスンで1分で550文字しか読めなかった … Read More
vs 東海大仰星B 45分ハーフ前半0-0後半1-0 東谷(山本)合計1-0
@大阪府立芦間高等学校 vs 大阪産大附属C 40分ハーフ前半 0-2後半 0-1合計 0-3
@常翔学園河川敷G B vs 三田学園 30×6A戦前半1-1大谷(長田)後半1-0中山(熊井)結果2-1B戦前半0-1後半0-0結果0-1C戦前半0-0後半1-0松本結果1-0
vs初芝橋本高校 45分ハーフ 前半0-1後半0-3合計0-4
@大阪府立高槻北高等学校 35分ハーフ前半0-0後半0-1合計0-1 30分ハーフB戦前半0-1後半1-0 松本合計1-1
@常翔学園高校河川敷G vs神戸星城 35×4A戦前半 1-3 見村(植野)後半 1-0 見村(髙崎)合計 2-3B戦前半 1-0 小谷(早藤)後半 1-0 田井合計 2-0 引率 郡 安本 齋藤